令和7年8月17日(日)水戸市のザ・ヒロサワ・シティ会館小ホールにおいて行われた吟道大学講座には、236名の会員が聴講。今回の演題は『笠間の偉人 小野友五郎の足跡』と題して、笠間市の教育長を歴任され、現在、小野友五郎を伝…
第45回吟道大学講座開催のご案内
と き 令和7年8月17日(日)1:30開場 2:00開演 ところ ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール 講 師 今泉 寛 先生 (小野友五郎を伝えてゆく会 会長) 演 題 『笠間の偉人 小野友五郎の足跡』咸臨…
水戸市中央吟剣詩舞大会盛大に催す
令和7年8月3日(日)茨城県水戸市・水戸市民会館グロービスホールにおいて水戸市中央吟詠剣詩舞大会が盛大に開催された。35℃を超える猛暑日にもかかわらず、大勢の来場者の熱い声援、誠に有難く感謝申し上げます。 【式 典】…
水戸市中央吟詠剣詩舞大会のご案内
吟士権コンクール決勝大会がおわり一段落したところです。梅雨明けし、35℃を超える猛暑日が続いております。さて、茨城県水戸市民会館において『水戸市中央吟詠剣詩舞大会』が下記の内容で行われます。 と き 令和7年8月3日(…
令和7年度 第56回茨城県吟士権コンクール決勝大会開催される
令和7年7月20日(日)茨城県水戸市のザ・ヒロサワ・シティ会館小ホールにおいて、第56回吟士権コンクール決勝大会が開催された。県内3地区で予選を勝ち抜いた141名の吟士が決勝大会に挑み、落ち着いた味のある吟声が会場に響き…
令和7年度 第56回茨城県吟士権コンクール決勝大会のご案内
令和7年7月20日(日)茨城県水戸市のザ・ヒロサワ・シティ会館小ホールのおいて、第56回茨城県吟士権コンクール決勝大会が開催されます。このコンクールは、茨城県の吟士権選抜で吟道に親しむ場を提供するとともに、吟道精神の成長…
第56回吟士権コンクールのご案内
若葉がより深い青葉に変わり、日中は陽射しも強く初夏を思わせる陽気となってまいりました。下記の日程により、茨城県吟詠剣詩舞総連盟の主催する吟士権コンクールを開催いたします。 予選大会 6月7日(土) 中央県西地区 ザ・ヒロ…
『舞の祭典』第49回剣と扇の舞まつり大会催す
春陽の侯 春爛漫の季節、日差しが暖かい季節になりました。5年前には新型コロナウイルスの流行で緊急事態宣言が出され、行事の中止や延期が続いた春でした。あれからもう5年も経つとは……振り返ると早いもの…
LuckyFM茨城放送杯吟詠コンクール準決勝大会駐車場利用のお知らせ
3月30日(日)茨城県 東海文化センターにおきましてLuckyFM茨城放送杯吟詠コンクール準決勝大会が開催されます。 ご来場くださる方に駐車場利用のお知らせがあります。 東海文化センター駐車場エリアが今年の7月上旬まで拡…
令和7年新年祝賀会・令和6年度許状授与式
令和7年1月19日(日)水戸京成ホテルに於きまして、茨吟連新年祝賀会(136名)ならびに県連公認の師範・準師範許状授与式が行われました。厳粛な会場内では緊張感のなか、師範・準師範許状者ひとりひとり許状を手渡され、許状者の…